自立支援プログラム第2弾の結果報告
2024-12-26
皆様こんにちは、ライフラボ戸畑です
今年も残すところ後1週間を切りました。
信念に向けての準備等で忙しくなる月ですが、
大量管理もしながら準備をしていきたいと思う日々です
ライフラボ戸畑では今年4月から約半年間の
自立支援プログラムに取り組んできました
第2期「買い物に行ける身体作りツアー
ご自身での長距離歩行
買い物に必要な応用動作
認知機能(注意・記憶・計算)の向上
今後もスムーズに、意欲的に外出が出来るよう、小人数の
お客様をリハビリ専門職がサポートし、取り組んできた
特別限定プログラムとなっております
運動と脳のトレーニングを組み合わせた
プログラムを実践し、
10月に北九州アウトレットへ
お買い物に行きました
それぞれが目標を設定し参加されています
参加されたお客様からの声を
紹介します
ほかの方と交流する機会が増えました。
これからも買い物に行ったりして、
楽しみを持ちたいです。
今までは億劫なことが多かったですが、
何かをしたいという欲が多くなりました。
今までは不安でしたが、県外の妹にも
安心して会いに行く事が出来ました。
今まではダラダラしていましたが、
自分で姿勢を意識することが毎日の習慣に
なりました。首や肩の痛みがありましたが、
今ではなくなり歩くのも楽になりました。
今回買い物を目標に頑張りました。頭が
すっきして機転が利くようになりました。
物忘れも少なくなった気がします。
自立支援プログラムに参加するまでは、
600歩だった万歩計も、今では毎日
2,000歩を記録しています。今までは
グランドゴルフの送り迎えをしてもらって
いましたが、今では帰りは歩いて帰れるように
なりました。
具体的にできるようになったことや、
今までとの変化に関する嬉しい
お言葉をいただきました
外出前、事前に立てた目標は、
1週間後に目標の振り返りを行いました
1週間覚えておいていただき、
思い出しながら振り返っていただきました。
今後の生活にも繋がればと思います。
今後も新たなプログラムを
考案していきたいと思っています
ありがとうございました
次回のブログもお楽しみに